巷で話題の、あのブラックサンダーに「抹茶あずき」が登場しました。
「お抹茶のチャチャチャ♪」という軽いノリとはうらはらに、売れてます!!※自己調査
行くコンビニ、行くコンビニにありません・・・スーパーにはもちろんありません・・・
宇治抹茶使用とあって、定番よりも10円高い40円です。何せ『宇治抹茶』っすからね!
宇治抹茶と北海道産小豆を使用した和素材の風味漂う味わい。
はっきり言いますが、僕は断トツでこれが好き!!
以下、有楽製菓㈱HPより
商品名:ブラックサンダー抹茶あずき
栄養成分(1本あたり24g):エネルギー130カロリー タンパク質1.3g
脂質7.3g 炭水化物14.8g
食塩相当分0.1g
「和」の香りがお口いっぱいに広がるとの評判。
さっそく開けてみます。
見た目は他との違い無し
「定番、黒」と見分けがつかない三つ子のよう。ってかもうこれ三つ子でいいです。
一口かじると!な、な、なんと!!
抹茶色!
一口目で分かる、抹茶の香り。宇治ですよ宇治!風味を楽しんでいると、抹茶の香りの後ろを追って、小豆の香ばしさが追い越していきます。そしてチョコの香りが「私もいるわよ」とささやきながらゆっくりとお口の中に広がります。ナイスバランス!!
『定番ブラックサンダー』や『黒のブラックサンダー』とはちょっと違い、ザクザク感というよりは、シャリシャリ感と表現した方が伝わりやすい歯応え。噛めば噛むほどに、抹茶と小豆の香りが突き抜けていきます。まさに『和』であり、日本に産まれたことに感謝したくなる美味しさ。なんといってもこの抹茶あずきサンダーは、遠慮の無い甘さが特徴。だからそこ、一口を少量にして4、5回に分けて食べることができます。
咀嚼の回数も増えて、まさに満足!の一言。ダイエッターにはうってつけの食べ物だと思うのです。たった130カロリーの抹茶小豆サンダーを食べただけで、あんなに騒がしかった食欲が嘘のように消え去ります。※個人的意見
風味が強い分、コーヒーにもお酒にも、相性がばっちり!昼でも夜でもあなたを満足させてくれること間違いなしです!
宇治抹茶と北海道産小豆を使用し、風味豊かな「ブラックサンダー抹茶あずき」はいかがですか?
少しでも誰かの心に響けたら!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。