今日は完全に読者様に向けての内容です。おやすみ前に読んでいただけたら嬉しいな!
たまにはそんなのも良いかと思って書きます。
雑記な僕ですが、一応少しだけPVを意識してはいるのです(笑)
それでも今日はそれを無視して書きたくなりました。
現在の目標は1日1記事を目指しています。過去に2日間、記事をアップしなかった日が一回だけありました。まぁ、PVの少ない事・・・ってか少ないのではなく、限りなく0に近い状態でした。
昨日は記事を上げていないのですが、本日は0よりましなPVでした。完全にランダムな内容を上げていて、SEO?とかもほとんど意識していないタイトルなのに、PVがあるわけですよ。ブログを始めて4か月になります。こんな超雑記なブログにさえ足を運んでくださる人がいるのです。たった4か月だけなのにPVが0にはならない!誰か僕のブログに来てくださっているという事実に、単純に幸せを感じました。とても次元が低い話なのかもしれませんが、僕は単純に嬉しかった!!
僕が読者登録している方々は沢山います。自分がしっかり読める範囲の人数だけの登録です。いつも楽しく、興味深く拝読させていただいています。僕がブログに求める『生』がそこにあるから。
僕が求める『生』は記事の内容だけではありません。記事を書くにあったての葛藤や書こうとする頑張りが感じられる記事も好きなのです。『人間』って感じが好きなのです。そしてブログを始めなければ絶対に触れる事のできなかった方々に記事を通して接する機会を頂きました。会ったことも無いその方々達は今の僕にとって日々の支えになっています。
同じ秋田で頑張るブロガーの方。毎日お昼に記事をアップしている方。最近、執筆依頼が没になった方。健康に役立つ記事をアップしている方。日々の日常をアップしてくださる方。マラソンの奮闘をアップしている方。本当に僕の元気の元になっています。ありがとうごいます。
僕はシングルファザーです。何か満たされなくて、それが何なのか具体的に自分でも理解できていない日常の中で、ブログが僕の活力となり、励みになっています。
ブログを書く目的は人それぞれでしょうが、僕はそんな皆様の記事を楽しみにしている人の一人です。
ひょんなことから始めたブログですが、自分の為にこんなにも役にたつものだとは思いませんでした。雑記も特記もブログという世界の力を頂いています。
たまには投稿を休むも良し。狙いを定めてチャレンジするも良し。そんな皆様のエネルギーを分け与えてもらってます。
とりとめもない内容になってしまいましたが、これでも1000文字超えました(笑)
明日からはまた、ほんの少しだけSEO?を意識にいれつつ、『誰かの心に響く』ような内容を目指して記事をアップします。
くだらない内容ですいません。
おわります(誰かの真似)
少しでも誰かの心に響けたら!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。